固体物理学研究室

Solid State Physics


北海道大学 工学部 応用物理工学コース / 大学院 工学院 応用物理学専攻

Division of Applied Physics, Hokkaido University


  • 本研究室の説明会を行います
    日時:4月5日(水),4月7日(金) 16:30〜
    場所:A3-61(A棟3階)

    対象:主に2023年度に研究室配属する4年生(それ以外の学生も歓迎します)

  • 専攻の全研究室紹介も行われます
    日時:4月4日(火) 16:30〜17:30
    場所:アカデミックラウンジ3(学生実験室横)

  • 本研究室に興味のある方はお気軽にお問い合わせください

    小布施 秀明、水野 誠司

ようこそ!
本研究室は、フォノン物性、不規則系の物理、トポロジカル相など物性物理で長年研究されているテーマに加え、非エルミート系や量子ウォークなど最新の研究テーマに関する理論研究を行っています。系の対称性や不変性を、幅広い自然現象に見出すことに興味があります。本研究室に興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
おしらせ
  • 4月5日(水), 7日(金) 16:30より本研究室の説明会を行います(場所:A3-61)
  • 4月4日(火)16:30〜17:30より専攻内の全研究室紹介が行われます(場所:アカデミックラウンジ3)
  • 物性研究所スパコン共同利用・CCMS合同研究会「計算の時代における物性科学」 (4/3,4, 2023; 東大物性研)で小布施准教授が招待講演をします
  • 日本物理学会2023年春期大会(3/22 - 25, 2023; オンライン)で黄健輝さん(M1)が「接合系における非エルミート・トポロジカル相のバルクエッジ対応」について講演します
  • 清水忠臣さん(B4)が令和4年度 工学部長賞を受賞しました
  • フリーズン龍さん(B4)が令和4年度 応用物理学科賞を受賞しました
  • 研究室ホームページをリニューアルしました(2/20, 2023)
  • 研究内容

    Sedna blog image

    フォノン物性

    結晶中の原子の振動に関する研究

    Sedna blog image

    不規則系の物理

    系の不規則さが増すことにより生じる系の微視的性質によらない普遍的な臨界現象に関する研究


    Sedna blog image

    トポロジカル相

    系の大域的性質(トポロジー)を反映し現れる不規則性に対し頑強な表面状態などに関する研究


    Sedna blog image

    量子ウォーク

    量子計算・情報への応用を視野に離散的な時間発展を記述する量子ダイナミクスに関する研究


    Sedna blog image

    開放量子系・非エルミート系の物理

    粒子やエネルギーの流出入がある開放量子系に関する研究

    メンバー

    メールアドレスは、(at)を@に置き換え、さらに、eng.の後にhokudai.ac.jp をつけてください。

    Sedna blog image

    小布施 秀明 准教授

  • フリガナ: オブセ ヒデアキ
  • Email: hideaki.obuse(at).eng.
  • Tel: 011-706-6620
  • 居室: A2-28
  • 水野 誠司 講師

  • フリガナ: ミズノ セイジ
  • Email: mizuno(at).eng.
  • Tel: 011-706-6715
  • 居室: A3-18

  •  

    スタッフ

       

    Email

     

    居室

     

    電話

     

    廣瀬 美奈子(ヒロセ ミナコ)

     

    秘書

     

    m_hirose(at)eng.

     

    A2-17

     

    011-706-7559

             


     

    学生

     

    学年

     

    備考

     

    居室

     

    所属グループ

     

    河崎 真樹男(カワサキ マキオ)

     

    博士3年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    姜 治宇(ジアン チウ)

     

    博士1年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    井上 祐輝(イノウエ ユウキ)

     

    修士2年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    遊佐 亮太(ユサ リョウタ)

     

    修士2年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    京極 淳人(キョウゴク アツト)

     

    修士2年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    杉下 巧孟(スギシタ コウタ)

     

    修士2年

       

    A2-29

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    飯島 拓海(イイジマ タクミ)

     

    修士1年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    井元 康喜(イモト コウキ)

     

    修士1年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    吉田 恒平(ヨシダ コウヘイ)

     

    修士1年

       

    C324

     

    田中グループ(旧)

     

    中島 誉世夫(ナカジマ ヨセフ)

     

    修士1年

       

    A2-28

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    黄 健輝(ファン ゴンフィ)

     

    修士1年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    網野 謙一(アミノ ケンイチ)

     

    学部4年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    小野 孝輔(オノ コウスケ)

     

    学部4年

       

    C324

     

    水野グループ

     

    清水 忠臣(シミズ タダオミ)

     

    学部4年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

     

    フリーズン 龍(フリーズン リュウ)

     

    学部4年

       

    A2-66

     

    小布施グループ
    (数理物理工学研究室所属)

             

    講義

    2022年度

     

    講義名

     

    主な対象

     

    学期

     

    担当教員

     

    フレッシュマンセミナー「応用物理学への招待I」
    (量子コンピューターの利用実習,全4回)

     

    学部1年

     

    前期

     

    小布施

     

    応用数学I
    (微分方程式、フーリエ変換、ラプラス変換)

     

    学部2年

     

    前期

     

    小布施 (副担当)

     

    応用数学演習I
    (微分方程式、フーリエ変換、ラプラス変換)

     

    学部2年

     

    前期

     

    小布施 (副担当)

     

    応用数学I

     

    学部2年
    (社会基盤学コース)

     

    前期

     

    水野

     

    応用数学II
    (ベクトル解析、複素関数論)

     

    学部2年

     

    後期

     

    小布施

     

    応用数学演習II
    (ベクトル解析、複素関数論)

     

    学部2年

     

    後期

     

    小布施

     

    応用数学II

     

    学部2年
    (社会基盤学コース)

     

    後期

     

    水野

     

    量子力学I

     

    学部3年

     

    前期

     

    水野

     

    量子力学演習I

     

    学部3年

     

    前期

     

    水野

     

    量子力学演習II
    (スピン、摂動論、変分法)

     

    学部3年

     

    後期

     

    小布施

     

    トポロジー理工学特別講義
    (開放系トポロジカル相, 全1回)

     

    大学院

     

    後期

     

    小布施

     

    HSI2022 Physics of Disordered Systems:Fundamental

     

    大学院

     

    HSI2022

     

    小布施

     

    HSI2022 Physics of Disordered Systems:Advanced

     

    大学院

     

    HSI2022

     

    小布施

    アクセス

    〒060-8628 北海道札幌市北区北13条西8丁目 北海道大学大学院 工学研究院 A2-28/A2-66/A3-18/A3-19/A3-20/C324